僕の居住地は。

こんにちは!


なおとです。


海外に来てもうすぐ1ヶ月が経ち、いろいろ考えさせられることがあります。
そのうちの自分でも予想していなかったことについて書いていきたいと思います。


世界一周をして各国を旅しているといっても、日本でも北海道と東京では全く景色も風土も変わるように、1つの都市しか行かずにその国のことなんて少ししか分かりません。


それでも“この街”について考えることがあります。


空港の関係で、これまでに行った国は全て首都や有名な都市を訪問しています。


同時にワークキャンプのおかげで、首都から遠く離れた村にも来ることができています。


そして僕は日本と比較してみます。


日本は東京を中心に各地方に大きな都市(札幌、仙台、大阪、名古屋、福岡など)があります。
またその都市を中心にたくさんの市や町、村があります。


外国でも日本のそれと同じように地域が構成されていますが、海外の人と会話をしていると、日本ではそれぞれの都市に強い個性があるように思います。


僕はこのことを誇らしく思っています。
しかし、近年東京一極集中化が進み地方の衰退が加速しています。


東京に全てのものが集まる理由は仕事だと僕は思います。
地方に東京と同じ仕事さえあれば、これほどまでに東京に何もかも集まることはありません。

 

それぞれの地方に個性豊かな、魅力のある場所があるにも関わらず、自分の生活や将来のことを考えるとやはり東京にでざるを得ない状況です。

 


僕の理想は「東北であれば仙台を、北陸であれば金沢を、関西であれば大阪を中心にさらに個性豊かな地方が作られていく」ことです。

 


僕は海外に来て、なぜか東京に全てのものが集まる日本が悲しくなりました。


外国人では日本の地方に興味を持っている人が多いですし、僕も会話をしていると自然と地方の自慢話になっていたりします。


この1ヶ月の間に、将来は東京ではなく地方に住みたいなという思いが出てきました。


そのためにはやはり仕事がネックになると思います。
僕は現在、具体的にこれがやりたいという職業はありませんが、イメージ的には東京でこそやりがいがあるような仕事に興味があります。


地方でその夢を叶えながら住むには自分で稼ぐ方法を見つけないといけないなという気持ちになります。


「地方に住みながらもしっかり自分の力で稼ぐこと」と「東京の一極化が止まり地方が盛り上がること」は僕の夢でもあります。


現実的にもしもこれが可能であるならばそれはインターネットの力しかないと僕は思っています。

 


みなさんの考えを教えていただけると嬉しいです。


6/14 記